2009年10月アーカイブ

間人「はしうど温泉」に浸るダイエット

[2009年10月12日 21:19]

今日は、まる一日かけて遠出を。
京都府の間人に行ってきた。

久美浜小天橋⇔間人 往復65Kmのワンデイトリップ。


車のトランクにドッペルギャンガーを積んで、小天橋(しょうてんきょう)までやってきた。
小天橋は、天橋立(あまのはしだて)と同じく、湾をぐるっと陸地が取り巻いている。
天橋立より規模が小さい。
ちいさな天橋立というわけで、小天橋っていうんだって。
SN3D0162.JPG
折りたたんで、すっぽりトランクに収まるから、これで、どこにでも行けちゃう。これいい。

SANY0007.JPG
ざっと組立。完成。 さぁはしるぞー。

SN3D0165.JPG
今日はこの、Xacti(ザクティ)をお供に。防水仕様のハイビジョンカメラさ。
写真もとれるし。
この前、BINGOゲームで勝ち取ったのよ。へへ。

SN3D0164.JPG 
首からさげて。

SANY0008.JPG

小天橋の海。昔、務めた職場の同僚と花火しに来た浜。あれから14年か。。
(これが外側の海)

SANY0010.JPG
こっちが内側の海。



そして、、





間人に着いたーー。
SANY0015.JPG
遠くの遠くまで海岸線が見える。ほんとにいい景色。


小天橋を出発して2時間半。 ちょうどお昼時。
ご飯を食べに「ひさみ」さんへ。


SANY0017.JPG
これ、「ひさみ」。


SANY0016.JPG
ステーキセットA。 1,800円。
でっかいお肉に、デミグラス系ソース。
はぁ~ポタリング最高。

SANY0021.JPG
【間人(たいざ)の由来】
聖徳太子のお母様=間人(はしうど)皇后が、蘇我・物部の乱を避けてこの地にやってきたそうで、皇后がこの地に「間人(はしうど)」という地名を授けたのだとか。
ところが、皇后の名前をいただくのは恐れ多いと「退座」したことから、「たいざ」といわれるようになったのだそうだ。

SANY0019.JPG
「ひさみ」のすぐ近くの海。 "立岩"がある。
浜ににょきっ!と生えたような岩。周囲は1Kmもあるのだそうだ。


SANY0027.JPG
はしうど荘。 公共の宿。
「はしうど」の名がなんか"ありがたい"ような気がする、、だって聖徳太子の母上だもん。
500円で入浴できるというので、入ってみた。

SANY0001.JPG
この露天風呂が最高で。。
海が見える。立岩も見える。
波音ききながら、"まっぴるま"から風呂。すげー贅沢。 お昼下がりであまり人がいなかった。
僕ひとりの貸切風呂みたいになっちゃって。(てか、ひとりきりだった。)
お湯はあまり熱くなく、ゆっくりゆっくり浸かれた。たまに上がって、潮風にあたって湯ざましして、またお湯に浸かる。こんなのを何回か繰り返して、最高。
(さすがにXactiはもって入れなかった。お縄になる。、)

SANY0026.JPG
風呂上がりに、コーヒー牛乳。

SANY0033.JPG
そんなこんなで、丹後半島を満喫した今日のワンデイトリップ。ポタリングあり、温泉ありの贅沢ざんまいの一日だった。
小天橋に返ってくるころにはすっかり日も傾いていた。






プレミアムローストコーヒー0円 マクドナルド

[2009年10月 4日 21:46]

2009年10月2日~2009年10月22日まで、マクドナルドでプレミアムローストコーヒーが無料(0円)。
さっそく、行ってみました!!

キャンペーンの詳細はこちら⇒マクドナルドのページ:0円で、3週間

いや、これ、ほんと、うんまい。
コーヒー好きな方も、好きじゃない方も、この機会にいってみて。

SN3D0185.JPG


SN3D0186.JPG

ほら、ちゃんと0円。
(お連れ様が、、コーラをオーダーしちゃったので、、結局、180円の出費。。とほほ)

SN3D0187.JPG
これだよ、うんまいコーヒー。今日は暑かったので、、アイス。
プレミアムでローストな味がした。



但州丸を訪ねるサイクリングダイエット

[2009年10月 4日 21:31]

今日は、但州丸を訪ねるサイクリング。

但州丸は、兵庫県立香住高校の実習船。
そう。香住高校は近畿唯一の水産科がある高校。
この船で学生が遠洋漁業の自習をする。
遠くハワイ、シンガポールと、遠洋航海するんです高校生が。すげー。

PAP_0184.JPG
但州丸。美しい船影。


PAP_0182.JPG
この船が神戸港に入港したとき、僕は神戸に居て、ひょんなことから、、船内に招待していただき、おみやげにマグロやらカジキやら沢山いただいた。今から、15年ほど前のことです。

PAP_0183.JPG


PAP_0180.JPG
但州丸が停泊ている香住東港をぐるっと一周。
釣人がたくさんいた。神戸ナンバーの車が多いことに驚いた。
遠くから香住へようこそです!


PAP_0179.JPG
こちらは漁師さんの船。

PAP_0178.JPG

今日は秋祭り。 大漁旗が揚げられてた。





前田純孝を訪ねるサイクリングダイエット

[2009年10月 2日 20:30]

明治の歌人、前田純孝

我が家の近く、諸寄[もろよせ](兵庫県新温泉町)出身の歌人であることから、うちのオカンがたいそう興味をもっていて、本を読んだり、諸寄にある歌碑を訪ねたりしていた。
オカンが諸寄に行く時、よく付いていったものだ。

そんなことが懐かしくて、今日は「前田純孝を訪ねるサイクリングダイエット」とすることにした。


SN3D0162.JPG
諸寄の展望台から、諸寄を眺める。


SN3D0161.JPG
今日の昼ごはん。
ローソンで買ってきた、ジャイアントポークフランク、サンドイッチとみたらし団子。


SN3D0165.JPG
この、展望台からすこし行ったところに「芦屋城跡」があるというので、行ってみた。

芦屋城跡: 戦国時代、武将塩冶周防守の居城だった城。1580年、羽柴秀吉の但馬攻めで落城。



SN3D0166.JPG
ところが、、こんな中継局にたどりついてしまった。。城跡は見つけられなかった。。。


で、立て看板をみると、、こんどは、「矢城ケ鼻灯台」というのが目について、、行ってみることに。



SN3D0167.JPG

灯台を目指す道すがら撮影。
落ち葉が、すっかり秋って感じ。森の中を走るのも、心地よい。
(しかし、、この先、道はどんどん険しくなって、半泣き、、した。)


SN3D0172.JPG
トレッキングルートを行くこと約3キロ。
ようやく灯台が見えた。
この先はすっごい階段。ここで自転車を降り、歩いてくだることにした。

SN3D0171.JPG
すごいところに建ててある「矢城ケ鼻灯台」。


SN3D0169.JPG
ついに、たどりついた!


「前田純孝も、この岬にきただろうか?」っと、、無理やり、この灯台アタックを前田純孝にむずび付ける脳内トリックを施し、自分の行き当たりばったりを正当化して、、


SN3D0168.JPG
灯台から、自転車を置いてきた崖のうえを仰ぐ。


このあと、来た道を引き返し、諸寄地区にある歌碑を目指す。




SN3D0174.JPG
諸寄にある、前田純孝の歌碑。


SN3D0173.JPG




SN3D0175.JPG
歌碑を眺める、ぼくの、あし。


諸寄のこぢんまりとした集落。
海、林道、灯台、そして、前田純孝。
いや、よかった。